どうも、アスタ(@asta_smad)です!
2019年12月26日から、ダッフィーの新しいお友達「クッキー・アン」がディズニーシーで販売開始となりました!
我が家も販売開始当日に購入してきましたが、とっても可愛いです!うちのダッフィー達がとても華やかに、そして賑やかになりました!
本記事では、ディズニーシーに新登場の「クッキー・アン」について紹介しつつ、販売状況や特別なフォトスポットについても説明したいと思います!
クッキーちゃんやダッフィー達と過ごすディズニーシーの参考にしてください!
ダッフィーの新しいお友達「クッキー・アン」を紹介!
エプロン姿が可愛い!料理が得意なイヌの女の子!
まずは、クッキー・アンについての説明です!
クッキー・アンは可愛らしい大きな鼻と垂れた耳がチャームポイントのイヌの女の子です。ユニークな料理を作るのが得意らしく、基本コスチュームはコックさんやパティシエを連想させるフリルつきのエプロン。とっても可愛いですよね!
ちなみに、この「ユニークな料理を作るのが得意」という設定はパークのフードメニューにも活かされており、ディズニーシーのレストラン「ドッグサイドダイナー」では2020年3月25日まで、ダッフィーとの出会いである「わたあめワッフル」をモチーフにしたサンドイッチを頂くことができます。
香港ディズニーランドで誕生!他パーク進出はTDSが初めて!
クッキー・アンは、2018年に香港ディズニーランドで生まれたダッフィーフレンズで、元々は香港オリジナルのキャラクターでした。香港の定番名物お菓子であるクッキーから名前が取られているのかもしれません。
そして2019年12月26日、香港から飛び出して東京ディズニーシーへ進出。他パークにクッキーちゃんが登場したのは、なんと東京ディズニーシーが初めてなんです!
2020年からディズニーシーでは、クッキーちゃんを含めたメンバーでのダッフィーイベントが開催されますので、ぜひ皆さんも会いに行ってくださいね!
クッキー・アンの販売店舗は?在庫や売り切れは大丈夫?
公式からアナウンスされているクッキー・アンの販売店舗は、ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにある「マクダックス・デパートメントストア」です。スクルージおじさんのお店ですね!
それ以外にも、メディテレーニアンハーバー「ガッレリーア・ディズニー」とケープコッド「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」でも販売されています。
現状売り場がかなり混雑しており、これら店舗のみの集約販売です。タイミングによっては入店制限もされていますが、混雑緩和されるにつれて他店舗でも販売されるようになると思われます。
なお、一番心配な在庫状況についてですが、店舗内には山ほどクッキーちゃん達が用意されているため、売り切れの心配はいらないと思います。販売当日も入店整理券が配布されるレベルの混雑でしたが終日売り切れることはなかったようです。
ただし、期間限定グッズについては、売り切れ次第販売終了となる可能性もあります。1月から始まるダッフィーイベントでまた一時的に混雑すると思うので、絶対に確保したいグッズがある方は優先して動くようにしましょう。
【レポート】我が家にやってきたクッキーちゃんがこちら!
最後に、我が家にやってきたクッキーちゃんの実物(税込4000円)をご紹介します!
大きいお鼻と垂れたお耳がとても可愛いです♪ワンちゃんらしい愛くるしさがありますよね!わんわん物語のレディに似てるという意見もありますが、クッキーちゃんはレディより子供らしいおちゃめな可愛さだと個人的に思っています。
サイズはダフィ&シェリメイより1サイズ小さめ、ジェラトとルーちゃんと同じです。お子様でも持ち運びがしやすいサイズかなと思います。
また、2019年12月現在、コスチュームは基本コスのエプロン1種類(税込3600円)のみです。フリルがとっても可愛いんですが、簡易的なコスだからか靴は付いてないんですね。今後のコスチューム展開に期待しましょう!
パークには専用フォトスポットも!クッキーちゃんと一緒に思い出を残しましょう!
東京ディズニーシーではクッキーちゃんの専用フォトスポットも用意されています!
場所はアメリカンウォーターフロントのレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」の近く!わたあめワッフルやハチミツの装飾が可愛いですよね♪
ぜひ皆さんのクッキーちゃんやダッフィー達と一緒に、パークで素敵な写真を撮ってみてくださいね!
ではまた!