どうも、アスタ(@asta_smad)です!
今回の記事では、妊婦さんでも乗れるディズニーランドでおすすめのアトラクションを紹介します!ディズニーランドは家族向けのアトラクションが多いので、妊婦さんでも色々な楽しみ方ができると思います。
本記事で紹介するアトラクションは、我が家の実体験を基にピックアップしているので、ぜひ参考にしていただき、妊娠中のパークを楽しんでくださいね!
妊婦さんでも乗れるディズニーランドのおすすめアトラクション
①イッツ・ア・スモールワールド
一番最初におすすめするのは、ディズニーランドの象徴的アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」です。
ゲストは「スモールワールド・ステーション」から船に乗り込み、世界旅行をしながら、各国を代表するたくさんのディズニーキャラクター達と出会うことができます。
船に乗りながらのんびりと景色を楽しむアトラクションですので、妊娠中の方でも安心して楽しめると思います。お馴染みの音楽も胎教に良さそうですよね。
なお、2018年にリニューアルされて間もないため、混雑日にはファストパスが導入されています。以下の記事で見どころや注意点を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
②ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション
続いておすすめするアトラクションは「ジャングルクルーズ」です。
ジャングルを探検するためにボートに乗り込んだゲストたちは、様々な動物や神秘的な現象に出会うことになります。船長のトークが軽快で面白く(たまにスベりますが笑)、スリリングな探検も終始笑顔でいられることでしょう!
こちらも船に乗って景色とトーク(笑)を楽しむアトラクションなので、妊婦さんも安心して楽しむことができます。生い茂る木々や目の前を流れる壮大な滝は、日常生活では観られない景色ですのでリフレッシュできると思います。
ただし、船から乗り降りする時だけはバランスを崩さないように注意してください。心配な場合はキャストさんにサポートしてもらいましょう。
③ミッキーのフィルハーマジック
続いておすすめするアトラクションは「ミッキーのフィルハーマジック」です。
ミッキーの魔法のオーケストラを聴きに来たと思いきや、ドナルドのいたずらでハチャメチャな異世界大冒険へと出発することになります。「リトルマーメイド」や「アラジン」など複数作品のキャラクターと音楽を堪能した後は、ミッキーとドナルドが面白かっこよくフィナーレを飾ってくれます。
3Dメガネをかけて観るシアタータイプのアトラクションですが、座席が動くことはありませんので、妊婦さんでも安心して楽しめます。
ただし、立体的な映像や劇場内に風が吹く演出があるので、人によっては若干驚いたり、浮遊感を感じたりするかもしれません。気分が悪くなりそうなら目をつぶるなどして、安静になれる対策を取りましょう。
④スティッチ・エンカウンター
続いておすすめするアトラクションは「スティッチ・エンカウンター」です。
スティッチと会話ができるお子様に大人気のアトラクションですね。いたずら好きなスティッチは、冗談を言ったり、ゲストをいじったり、写真を撮ったりで、笑顔の絶えない暖かいアトラクションだと思います。
妊娠中の方でも安心して楽しめますし、子供たちのたくさんの笑顔で癒されてください。あと、お子様が生まれたら高確率で来るアトラクションだと思うので、下見のつもりで楽しみましょう(笑)
あと、旦那さん、いじられるかもしれないので覚悟してくださいね!
⑤トムソーヤ島
続いておすすめするアトラクションは「トムソーヤ島」です。厳密にはアトラクションではなく、トムソーヤ島エリアの散歩ですね。
トムソーヤ島は「トム・ソーヤーの冒険」が再現された離れ小島です。大自然に囲まれた島内には、小川が流れる美しい森林や砦をイメージした休憩所、アスレチックになる岩山や洞窟などがあります。
よく親御さんが「色々とアトラクションに乗ったけど、子供が一番喜んだのはトムソーヤ島だった」というくらいにお子様に人気の遊べるエリアです。こちらのエリアも、お子様が生まれたら必ず行くことになるので、下見としてもおすすめですね。
ウエスタンランドにある「トムソーヤ島いかだ」を利用しないと上陸できず、散歩がメインのエリアなので、そこまで混雑しないことが特徴です。ディズニーランドの喧騒から離れられる癒しのエリアとなっています。
ベンチや腰を掛けれる場所も多いので、大自然を感じてゆっくり散歩をしながら、今まで見たことが無いディズニーランドの風景を楽しむことがおすすめです。
ただし、洞窟やつり橋、岩山、ツリーハウスなどのアスレチックに入るのは止めておきましょう!足場が悪いだけでなく、走り回るお子様も多いので衝突の危険があります。外周をグルっとするなどして楽しみましょう。
⑥シンデレラのフェアリーテイル・ホール
続いてのおすすめは「シンデレラ城」を探検するアトラクション「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」です。
シンデレラと王子様が住むシンデレラ城で、名シーンを再現した模型やガラスの靴などを観て楽しむアトラクションです。ガラスの靴や王座のフォトスポットがあり、作品の世界観をどっぷり味わうことができます。
屋内を歩くアトラクションなので天候に左右されず、妊婦さんでものんびり楽しむことができます。また、出口近くにディズニーランドのベビーグッズショップ「ブレイブリトルテイラー・ショップ」があるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
注意点として、入口はエレベーターで城内に入るのですが、出口は下り階段となっています。足元に注意してください。
この他にも、休憩できるアトラクションを利用しよう!
本記事で紹介したアトラクション以外にも、ディズニーランドには休憩を兼ねて利用できるアトラクションが存在します。特に以下の2つが我が家のおすすめです!
「魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ “アロハ・エ・コモ・マイ!”」
どちらも待ち時間が少なく、座ってスタンバイでき、キャラクター達の演奏を座って観賞できるほのぼのしたアトラクションです!赤ちゃんでも利用できるアトラクションなので、お子様が生まれた後のことを考えて、予習のために行っておくのも良いかもしれません。
以下の記事で、休憩に利用しやすいレストランと合わせて解説しているので、参考にしてみてください!
妊娠中でも楽しめるアトラクションでディズニーランドを満喫しよう!
以上が妊娠中でも乗れるディズニーランドのおすすめアトラクションの紹介でした!
ディズニーランドには妊婦さんでも楽しめるアトラクションがたくさんあります。しかし、疲れやすく体調も変わりやすい妊娠中ですから、ファストパスや合流利用サービスを活用し、無理をせずに休憩しながら楽しんでくださいね!
ではまた!