どうも、アスタ(@asta_smad)です!
今日は、僕が使っている電子決済サービス「QUICPay for ディズニー★JCBカード」について紹介したいと思います。
「チャージの要らない電子マネー」として有名なQUICPay(クイックペイ)ですが、ミッキー型の可愛いレザーチャームで利用できちゃうんです!本記事では、QUICPayの便利でお得な使い方についても紹介したいと思います!
「QUICPay for ディズニー★JCBカード」を紹介!
ミッキー型キーチェーンで利用できるQUICPay (クイックペイ)
まずは「QUICPay(クイックペイ)」について簡単に説明しますと…、
QUICPayとは、専用チャームやスマホを店頭の端末にかざすだけで、紐づいたクレジットカードから決済ができる電子決済サービスです。クレジットカードを店員さんに渡したり、クレカ読み取り機に入れることなく、一瞬でキャッシュレス・チャージレス・サインレスなクレジット決済をすることができます。
その場で全ての支払いが完了するSuicaやEdyと違い、後日クレジットカード払いになることから「後払い型の電子マネー」とも呼ばれていますね。
そして、このQUICPayの利用形態の1つが「QUICPay for ディズニー★JCBカード」です。上画像のミッキー型レザーチャームを店頭の端末にかざすだけで、紐付いたディズニーJCBカードから一瞬でクレジット決済をすることができます。
なお、利用開始するには発行手数料が必要になります。僕が申し込んだ際は発行手数料700円(税別)がかかりました。
紐づけられるクレカはディズニーJCBカードのみ
「QUICPay for ディズニー★JCBカード」は、ディズニーJCBカードの本会員(または家族会員)のみが利用できるサービスとなっています。
そのため、紐づけられるクレジットカードはディズニーJCBカードのみです。他のクレジットカードを紐づけて利用することはできない「ディズニーJCBカード限定のQUICPay」なので注意してください。
QUICPayをパークで使うメリットは?
チャージ残高を気にせず、気軽に電子決済ができる!
QUICPayを利用すれば、パーク内のほとんどの支払いを一瞬で済ますことができます。
少額の買い物をするために、わざわざクレジットカードを利用することが面倒な方もいると思います。また、お高めのコース料理の支払いで、今の手持ちやチャージ残高が気になってしまう方もいるかもしれません。
これらの支払いにおける煩わしさも、QUICPayを利用することで解消できます。端末にかざすだけで一瞬で支払いが完了するため、面倒くささは一切ありません。
後述する他のメリットも合わせて、パークでのお会計をお得かつスマートにできる支払い方法だと思います。
電子決済で唯一ディズニーポイントが貯められる!
QUICPayの支払いにディズニーJCBカードを紐づけることで、ディズニーポイントを貯めることができる唯一の電子決済サービスとなります。
ディズニーポイントとは、ディズニーJCBカードで用いられている独自のポイント制度のことです。クレジット利用額に応じてポイントが貯まり、パークチケットや限定グッズなどと交換することができます。ディズニー好きには嬉しいポイント制度ですよね。
QUICPayであれば、クレジットカードの面倒くささを感じずに、ディズニーポイントを貯めることができるわけです。気軽に使うことができる電子決済だからこそ、生活の中で利用する機会が作りやすく、ディズニーポイントをたくさん貯めることができると思います。
期間限定でQUICPay独自のお得なキャンペーンもある!
QUICPayでは、パークでお得に買い物ができる期間限定のキャンペーンを開催していることがあります。パークでのQUICPay支払いによって加算されるディズニーポイントが2倍になる、という内容です。
常に開催されているわけではありませんが、パーク内の支払いでQUICPayを使うだけでいつもより多くのディズニーポイントが貯められるわけですから、ディズニー好きには嬉しいキャンペーンですよね。
なお、パーク外のお買い物についても、メリットが得られる期間限定キャンペーンが開催されることがあります。例えば「ディズニーストアでの支払いが割引される」「利用金額に応じて抽選でパークチケットが当たる」などですね。
参加忘れすることが無いよう、QUICPayを利用する際は開催中のキャンペーンを小まめに確認するようにしてくださいね!
「QUICPay for ディズニー★JCBカード」のチャームが可愛い!
「QUICPay for ディズニー★JCBカード」を利用する場合、支払い時にかざすキーチェーンがミッキー型なので、当然、ディズニーリゾートが最も似合う電子決済サービスと言えると思います!
パークの支払いをディズニーグッズでできる数少ないサービスです。可愛らしいミッキー型のチャームを使って決済するなんて通っぽいじゃないですか(笑)ディズニーコーデにも合う支払い方法だと思います!
ただし、あんまり見せたいからと言って外に出して、落としたりすると大変面倒なことになります。鞄に付けるなどチャーム的な使い方は止めて、大切な物として鞄などに保管するようにしましょう。
QUICPayを駆使して、パークでスマートに買い物をしよう!
以上が、電子決済サービス「QUICPay」と「QUICPay for ディズニー★JCBカード」の紹介でした!
東京ディズニーリゾートでは、多くの店舗で電子決済を利用することができます。ぜひ皆さんのメリットに合わせた支払い方法で、スマートかつお得に支払いをしてみてください!
ではまた!